WEKO3
-
RootNode
アイテム
教育DX化のためのアプリケーション活用と学生の反応
https://doi.org/10.15099/0002001074
https://doi.org/10.15099/000200107465c5677b-a0b4-4b4a-a75b-5c57636516a7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-03-11 | |||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||
タイトル | 教育DX化のためのアプリケーション活用と学生の反応 | |||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||
タイトル | Digital Transformation in Education and the Reaction of Students | |||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||||||||
ID登録 | 10.15099/0002001074 | |||||||||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||||||||
著者 |
大橋, 隼人
× 大橋, 隼人
× 安藤, 由香里
× 杉森, 保
× 名執, 基樹
× 福田, 翔
× 笹山, 啓
× 塩見, 一三男
|
|||||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||||
内容記述 | 文部科学省が推進している教育のDX化や富山大学における2026年度の教養教育改革に向けて、様々な教育現場でSlidoやKahoot!などのアプリケーションを活用し、その教育効果について、有用性や課題を検討した。有料版や無料版で一部機能の違いはあるものの、匿名性やアミューズメント性を活かしたアプリケーションを授業に効果的に取り入れることで、より教育効果の高いアクティブラーニングを実施することが可能である。一方、各アプリケーションの機能がすべての教育現場で効果的に活用できるものではないため、各教員が授業内容や時間配分などの教育現場環境と併せて、試行錯誤しながら授業改善に努めることが重要である。 | |||||||||||||||||||
引用 | ||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||
内容記述 | 富山大学教養教育院紀要, 6号, 2025.3.11, Page 42-71 | |||||||||||||||||||
bibliographic_information |
富山大学教養教育院紀要 号 6, p. 42-71, 発行日 2025-03-11 |
|||||||||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||||
出版者 | 富山大学教養教育院 | |||||||||||||||||||
item_3_description_40 | ||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||
内容記述 | Article |