@article{oai:toyama.repo.nii.ac.jp:00005651, author = {水野, 薫 and 西村, 優紀美}, journal = {学園の臨床研究}, month = {Mar}, note = {application/pdf, アクセシピリテイ・コミュニケーション支援室、トータルコミュニケーション部門では、社会的コミュニケーションに困難さをもつ発達障がい学生を対象に、コミュニケーション支援を行うとともに、コミュニケーションに関する心理教育的サポートを行っている。その多くは個別面談による修学支援であるが、修学上の問題が減少するにつれ、自分自身の特性やコミュニケーションそのものを話題にすることが多くなり、コミュニケーションそのものを対象にした面談が進められていく。本稿では、継続的におこなっている小集団活動において、参加者が基盤としている各々の物語を参加者全員で挑め、関連性を見つけ、分類しながら、統合的なメタ・ナラティブに語り直していく「メタ・ナラティブの生成」プロセスについて報告する。, Article, 学園の臨床研究, No.12, Page 19-27}, pages = {19--27}, title = {「発達障がい大学生への小集団による心理教育的アプローチ」 : ナラティブの共有とメタ・ナラテイブの生成}, volume = {12}, year = {2013} }