@techreport{oai:toyama.repo.nii.ac.jp:00000396, author = {富山大学人文学部文化人類学研究室 and 藤本, 武 and 野澤, 豊一}, month = {Mar}, note = {application/pdf, Article, <目次>, はじめに(藤本武/野澤豊一), 地域の概要, 1. 高岡市の概要 p.1, 2. 福岡町の概要 p.7, 第1部 福岡町中心部の調査報告, 1. 伝統と観光が融合するつくりもんまつり(能登琴乃) p.15, 2. 無形文化財の継承・保存活動―民間雅楽団体「洋遊会」を中心に―(本多梓) p.49, 3. 菅笠製作技術の保存・継承の現状―様々な立場・視点―(中村則恵) p.77, 第2部 福岡町山間部の調査報告, 4. 福岡町小野の獅子舞の伝承(三島紗弓) p.96, 5. 寺院と地域社会のつながり―小野の西照寺を例に―(馬川法子) p.116, 6. 小野集落における結婚式および結婚観の変化(鳥田萌子) p.133, 7. 中山間地の農業―沢川の昔と現在の稲作―(中島佳祐) p.146, 第3部 高岡市中心部の調査報告, 8. 成功するB級ご当地グルメとは―『高岡流お好み焼きととまる』を事例に―(山下恵実) p.166, 9. 地域コミュニティーが作る高岡七夕まつり(船越楓) p.192, 10. 金屋町御印祭に見る祭りの存続の意義(前畑和彦) p.216, 11. 高岡の鋳物文化の現状―伝統と革新―(宮川玲奈) p.235, 12. 「ものづくり・デザイン科」における伝統工芸と職人の想い(尾谷沙霧) p.246, 13. 本町における空き家と住民の意識(上野慎司) p.262, (資料)実習成果報告会「富大生の目線でふるさとを再発見!」(2015年3月9日)案内, 地域社会の文化人類学的調査, 24(改訂第二版), page 1-271}, title = {受け継がれる伝統と現在 : 高岡・福岡に生きる人々(改訂第二版)}, year = {2015} }