@article{oai:toyama.repo.nii.ac.jp:00003480, author = {森永, 卓一}, issue = {1}, journal = {富山大学工学部紀要}, month = {Dec}, note = {In this experiment, a cylindrical specimen is heated in an electric-furnace and a simple twisting machine having a loading disc is fixed on one end of the specimen and the angle of twist is observed during heating. The specimens are machined from casting alloys into the dimension, 4 mm in diameter and 20 mm in gauge length., 一般に鋳物が鋳造されると粘性状態から冷却されるために,その形状,各部分の寸法の相違及び合金の種類等の影響をうける。これ等の影響のために,冷却速度及び牧縮量は一定でなくたる。然しながら粘性状態に保たれている間は,何等応力は発生しないが,粘性限界温度以下,即ち弾性状態にはいると収縮量の不同のために,急速に冷却された部分に圧縮応力を,ゆるやかに冷却された部分には引張応力が残って,これが鋳造応力である。この鋳浩応力は必ずしも単一な因子のみに支配されないで,少くとも次に列挙したような諸因子が複合して,その発生原因になることは良く知られている。  1. 膨脹及び牧縮率の大小 2. 冷却開始温度の高低 3. 粘性限界温度の位置 4. 全体の冷却速皮の遅速 5. 断町積の差 6. 急冷,徐冷による組織の不均一 ここで従来あまり行われていない(3)の項について再検討を試み,それ等の結果を簡単にとりまとめて報告したい。, Article, 富山大学工学部紀要,3(1),1951-12, Page 63-66}, pages = {63--66}, title = {Al-Cu合金の粘性限界温度の決定}, volume = {3}, year = {1951} }