@article{oai:toyama.repo.nii.ac.jp:02000317, author = {五代, 孝輔 and 玉腰, 和典}, issue = {2}, journal = {富山大学教育学部紀要 = Memoirs of the School of Education University of Toyama}, month = {Mar}, note = {小学校体育科保健領域は、小学校中学年から随時実施されるものとなっており、小学校低学年は健康教育に関する幼小接続不十分の期間と指摘されている。そこで、本研究では、幼児期健康領域と小学校体育科保健領域の接続の仕方とその課題について、小学校におけるカリキュラム編成の観点から解明することを目的とする。まず、幼稚園教育要領と学習指導要領を分析し、健康教育における幼小接続のカリキュラムマップを作成した。結果、作成されたカリキュラムマップでは、健康領域と保健領域の接続のあり方を明らかにすることができた。また、各内容において接続の中心となる教科・内容や、関連がみられる教科・内容について明らかにした。さらに、幼稚園教諭へのインタビュー調査から、カリキュラムマップをふまえた幼小接続の課題を考察した。, Article, 富山大学教育学部紀要, 2巻2号, 2024.03.22, Page 47-64}, pages = {47--64}, title = {幼稚園健康領域と小学校体育科保健領域の接続に関する研究 : カリキュラムマップ作成の試み}, volume = {2}, year = {2024} }