@article{oai:toyama.repo.nii.ac.jp:00019077, author = {田中, 信之}, issue = {4}, journal = {富山大学国際機構紀要 = Journal of the Organization for International Education and Exchange, University of Toyama}, month = {Mar}, note = {本稿の目的は,パーソナリティと状況・環境が対話にどのような影響を与えているのかを探ることである。特に協働学習の成否に関わる可能性がある「外向性」に着目する。学部留学生16 名を対象に対話的評価活動を実施し,学習者意識とパーソナリティ調査から分析する。まず,学期末にインタビューを行い,質的内容分析により仲間との対話に対する学習者意識を分析した。結果,対話がうまくいくために重要なこととして《場づくりの重要性》《人間関係づくりの重要性》《伝達力の重要性》が抽出された。次に,パーソナリティ尺度(TIPI-J)で外向性の得点が低い学習者に注目し,カテゴリーにおける発話を詳細に見た。結果,内向的なパーソナリティが対話にネガティブな影響を及ぼす可能性が示された。一方,内向的であっても,対話のプロセスや成果に自分が関わるという当事者意識を持つ学習者,実践を通して対話に慣れてきたと実感する学習者も確認できた。, Article, 富山大学国際機構紀要, 第4号, 2022.3, Page 1-13}, pages = {1--13}, title = {パーソナリティと状況・環境が対話に及ぼす影響 : 学習者の外向性に着目して}, year = {2022} }