このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
TOPページ
ToRepoについて
著作権について
登録について
FAQ
お問い合わせ先
CONTENTS
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
ID
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
ID
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
ID
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
ID
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
ID
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
ID
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
その他 / Others
研究報告書 / Research Paper
テクニカルレポート / Technical Report
図書 / Book
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
教材 / Learning Material
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
その他 / Others_02
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_03
研究データ / Data or Dataset
学術雑誌論文 / Journal Article_02
test
×学術雑誌論文 / Journal Article_default
×紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_default
×会議発表論文 / Conference Paper_default
×一般雑誌記事 / Article_default
×会議発表用資料 / Presentation_default
×学位論文 / Thesis or Dissertation_default
×報告書 / Research Paper
×図書 / Book_default
×図書の一部 / Book
×その他 / Others_default
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
F. 芸術文化学部 (Faculty of Art and Design)
F-02. 紀要・研究報告等
F-02-01. GEIBUN : 富山大学芸術文化学部紀要
08
Permalink : http://doi.org/10.15099/00004862
ICT ボランティア考 - 痕跡からのヒントに気づく-
利用統計を見る
File / Name
License
33_p100-111一般論文_小松氏.pdf
33_p100-111一般論文_小松氏.pdf (1.98MB)
[ 180 downloads ]
JaLC DOI
info:doi/10.15099/00004862
アイテムタイプ
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
キーワード
ICT Volunteer, Skill, Trace, Traceology
著者
小松 裕子
( CiNii ID:
1000030212468
, 科研費研究者番号:
30212468
)
小郷 直言
( CiNii ID:
1000070115137
, 科研費研究者番号:
70115137
)
小松 研治
( CiNii ID:
1000010186794
, 科研費研究者番号:
10186794
)
著者別名
Komatsu Yuko
( CiNii ID:
1000030212468
, 科研費研究者番号:
30212468
)
Kogou Naokoto
( CiNii ID:
1000070115137
, 科研費研究者番号:
70115137
)
Komatsu Kenji
( CiNii ID:
1000010186794
, 科研費研究者番号:
10186794
)
その他(別言語等)のタイトル
Thinking about ICT Volunteer - Taking Notice of Hints guided through the Traces -
抄録
ボランティアで培った技能は、当人がボランティアを辞退すればその技能はほとんど散逸し、新しいボランティアはまたはじめからその技能の習得・学習を繰り返さなければならない。こうした問題に対し、われわれは知識や技術は身体の外に用意する道具や環境から学び取ることができるという知識観を基に、ICT支援に「痕跡」という考え方を導入した。
ICTには人の痕跡がつきにくいと思われがちであるが、実はよく観察してみれば、情報機器の中に、その周辺に、人の混乱状況や小さな工夫、それまで受けたであろう支援の痕跡を発見できる。これらは技能を学び伝承するチャンスとなりうる。また、痕跡は表面的に観察されるものばかりではない。時間経過による支援の達成度や共感度を発見できることもあり、本論文では、痕跡が人の意識や気持ちの持ち方次第といった問題にとらわれない継続的な支援方法の鍵になり得ることを示す。
引用
GEIBUN : 富山大学芸術文化学部紀要, Vol.8, Page100-111
雑誌名
GEIBUN : 富山大学芸術文化学部紀要
巻
8
ページ
100 - 111
発行年
2014-02-28
ISSN
18816649
書誌レコードID
AA12190259
フォーマット
application/pdf
著者版フラグ
publisher
出版者
国立大学法人 富山大学 芸術文化学部
資源タイプ(DSpace)
Article
メニュー
TOPページ
ToRepoについて
著作権について
登録について
FAQ
お問い合わせ先
お知らせ
(2023/5/25)
『富山大学人文科学研究』78号
を公開しました!
(2023/4/18)
『富山大学教育学部紀要』1巻2号
を公開しました!
(2023/4/18)
『技術部報告集』第3号
を公開しました!
(2023/4/18)
『学園の臨床研究』第22号
を公開しました!
リンクリスト
検索
富山大学関連
富山大学
富山大学附属図書館
リポジトリ一覧
[国内] NII
[海外] OpenDOAR
リポジトリ検索サイト
[国内] IRDB
[国内] CiNii
[海外] OAIster
著作権ポリシー検索サイト
[国内] SCPJ
[海外] SHERPA/RoMEO
Powered by
WEKO